ライフケア高砂の原点は、料亭です。
美味しい「料理自慢の老人ホーム」を目指します!
毎日の楽しみである食事は自前厨房にて、プロの調理師(和食、洋食、給食調理)や管理栄養士が季節に合わせて旬のメニューを味付、盛付、愛情にこだわって毎日作っています。
普段のお食事



特別な日のお食事
イベント行事などの日には、見た目にも楽しい特別なメニューをご用意しています。
握り寿司や天ぷらなどの料理の実演を行ったり、出張料理、バイキングを楽しんでいただく機会もあります。




お食事のモットー
食は「元気と命の源」です。施設をご利用される「一人ひとり」のことを考え「身体にやさしく」「身体が元気になれる」そして「笑顔になれる」食事を目指し、管理栄養士・調理師が一致団結して、お食事のお提供をいたしております。

管理栄養士
アレルギーや嗜好など、お一人おひとりに合わせたメニュー作りを心がけています。
現在、「常食」「やわらか食」「一口大」「刻み」「ペースト」の4つの形態でご提供いたしております。特に「やわらか食」は、見た目には一般のお食事とほとんど変わらない「ソフト食」の導入も検討しています。
もちろん、毎週必ず新しい献立を取り入れ、健康状態や呑み込みの機能に合わせ、その都度食事の形態やメニューを考え、お届けしています。
食事を「負担」ではなく「楽しみ」へ。今後も入所者さまの笑顔を生み出す食事を提供できるように努めて参ります。

調理主任
「お食事」を、お客様の注文によって作る飲食店とは違い、一年365日入所者さまの生活によりそった食事を作ることに日々鍛錬と修練が必要となってきます。
日々学ぶことも多いのですが「献立」を考える管理栄養士の意向に沿い、「素材そのものがもつ栄養素を逃さない調理方法を日々研究する」ことは料理人にとって新しい挑戦でもあります。
基本的なことですが、「決められた時間にお食事をちゃんと提供する」そして「あたたかいものをあたたかいうちに」といったことを厨房スタッフ一同で一致団結して実施しています。
お問合せ
CONTACT
わからないことやご相談など、お気軽にご連絡ください。
また施設のパンフレットもダウンロードできます。